春の様な暖かい一日

で
とても気持ちよくお出かけ~♪
友達とも数年ぶりに再会していっぱいいっぱいおしゃべりして来た。
考えてみたら7年ぶりだとか。

わずか3時間じゃ話が尽きない!
いくら話しても足りへんよねぇ~。
おかげでかなりリフレッシュしてご帰宅~♪
さてさて
昨日書いた横浜へのお出かけのワケは・・・
...続きを読む
スポンサーサイト
2007-01-31(Wed) 20:22|
日々のこと|
トラックバック(-)|
2
明日はちょっとワケありで横浜まで・・・。
って言うほど深刻な事ではなくて
5~6年ぶりに花の友達と会う予定。
...続きを読む
2007-01-30(Tue) 21:59|
日々のこと|
トラックバック(-)|
0
今年もついに案内が届いた。
また作品展ざますっ!(゜ロ゜)///
5月末から6月はじめまで開かれる講師作品展の案内。
講師作品展はいつも東京銀座の松屋であるねんけど
これもまた久しぶりに出品する事になりそう。
...続きを読む
2007-01-29(Mon) 20:18|
フラワーデザイン|
トラックバック(-)|
0

ちょっと前にブームになった(?)鶏ハムをようやく作ってみたよん(^.^)b
私は食べないけれど
オット殿の朝食にはハムやらベーコンやら欠かせないので
いくら加工品が大好きだとは言っても
やはり添加物が気になるやん?
オット殿が食べるものなので別に気にしなくても良さそうやけど
身体が汚染されて倒れて家のローンが払えなくなったら困るし(* ̄m ̄)プッ
とりあえず作れるものは作ろう・・・ってね。
ちょこっとだけ味見したけど
胸肉っぽくなくてしっとりした仕上がりでええ感じ!
...続きを読む
2007-01-28(Sun) 21:10|
お料理|
トラックバック(-)|
5

今日はお休み♪
お天気も予報と違って意外と良くて
寒いけどのんびりおうちモード

干し芋と雑穀を使ったカンパを焼いたよん(^.^)b
...続きを読む
2007-01-26(Fri) 11:44|
パン作り|
トラックバック(-)|
0

パンの消費量が減ったとは言え
やはり一斤

しか焼かなかったら次の休みまで持たない!

久しぶりにキタノカオリを使ってワンローフのハチミツ山食。
...続きを読む
2007-01-25(Thu) 16:55|
パン作り|
トラックバック(-)|
0

ほぼ一週間ぶりのお休み♪
念願の味噌作りにチャレンジ~~

当初の予定は出来上がり量2kgだったけど
結局4~4.5kgを一気に仕込んだ(*・0・*)ワオ
まずは有機麦麹で麦味噌になる予定。
大豆も大地宅配で買った物を使用して
麹:大豆=1:1で仕込んでみた。
...続きを読む
2007-01-23(Tue) 13:02|
お料理|
トラックバック(-)|
12
今朝の出来事。
朝、キッチンの蛍光灯が切れた。
早朝4時45分頃なので真っ暗!( ̄□ ̄;)!!
たいした事じゃないはずなのに
これがキッカケで私の中の何かが切れたっ!(゜ロ゜)///
それがその日の始まりだったんだけれども・・・
...続きを読む
2007-01-22(Mon) 20:45|
日々のこと|
トラックバック(-)|
0

気が付いたら食パン

のストックがない!

エキスも室温に出しておかなかったので
とりあえずイーストで焼いた。
バターは1%でMIUさんのようなハードトーストを目指してみた!

おおおおお~~~!
久しぶりにピキパキ鳴る音が聞こえたぞ!

ひび割れた様子は
...続きを読む
2007-01-20(Sat) 19:39|
パン作り|
トラックバック(-)|
5

とうとう限界まで来てしまった

私の気持ちが・・・ということは置いておいてぇ~

今の圧力鍋がっ!
部品がまた取れた

ということでもうしばらく待とうと思ったけどやっぱり無理そうなので買い換え~~!
色々迷った末に
結局候補に挙がってた中の一番お手頃価格で使い勝手の良さそうな
フィスラー ニュービタクイック圧力鍋の4.5Lに決定!
...続きを読む
2007-01-19(Fri) 20:33|
好きなもの|
トラックバック(-)|
2

今日は研究科のレッスンで東京へ。
研究科3級1年生の時は同じテーマでも
鉛を使ったレッスンだったけど
今回はスチールワイヤーを用いてのデザイン。
一見、アルミワイヤーのように軽々と扱えそうに思えたけど
実際にやってみるとかなり硬くて大変な作業!
でも花はしっかり留まってくれた。
チューリップが鮮やかなオレンジで
リューココリネは控えめながら助演女優賞をあげたくなるような可憐な花。
ここ何年も花に対する感動が薄れてたけど
今日は久しぶりに花に心を動かされた一日だった。
この感動がいつまでも続くといいなぁ~。
2007-01-17(Wed) 19:34|
フラワーデザイン|
トラックバック(-)|
0
今日は早出だったので早く帰宅\^o^/
真っ暗闇の中のワンコたちの散歩はかなり怖いけど
早出だと早くおうちに帰れるのが何より嬉しい~(*^^*)
さてさて、最近気になってることがあるねん。
なんとな~く気が付いたことやねんけどね・・・
...続きを読む
2007-01-16(Tue) 13:31|
日々のこと|
トラックバック(-)|
3
お着物、一応練習してますよぉ~♪
ちょっとね、手結びでお太鼓の練習をしたりも・・・(^┰^;)ゞ
最近は簡単に着付けが出来るとか
着付けのコツとやらが書かれた本が売ってるので
本屋で立ち読みしてたら
「ありゃ?意外と簡単にできそう??」ってなことで
手結びのお太鼓にチャレンジしておりますです、はい。
「着物一枚に帯三本」先日読んだ市田ひろみさんの本
「市田ひろみのやさしい着まわし術」に書いてあった言葉で、帯や小物で色々とコーディネートが楽しめるんやなぁ~と見ていてワクワクしてしまったんよね。
で、ワクワクついでになんだか勢いづいてしまった私 アチャ!!(>▼<)
...続きを読む
2007-01-15(Mon) 19:45|
日々のこと|
トラックバック(-)|
0

今日はお料理教室だったので
お土産パンと自宅用の食パンを2本仕込んだ。
久しぶりにアルトスを使いたくなったので
成形中に急遽変更!
今までだとアルトスの時は容積比を2.7くらいまで下げて作ってたけど、考えてみたらアルタイト用の粉量だったので
3.1くらい。
でも「別に伸びなくても良いわぁ~。食べられればっ!(^.^)b」と軽い気持ちでやってみたら、意外と伸びたのでびっくり!
...続きを読む
2007-01-13(Sat) 16:46|
パン作り|
トラックバック(-)|
0
今日はなんだかチマチマコマゴマと活動してた一日だったわぁ('O`)~3 フゥ~
PCの前に座らなかったわけじゃないねんけど
久しぶりに石けんを仕込んだり
明日の料理教室のお土産パンと自宅用のパンを仕込んだり
ワンコのご飯の作り置きをしたり
母から送ってもらった母親の帯をちょこっと結んでみたり(^┰^;)ゞ
思いついたら即行動!タイプなのでついつい張り切ってしまうんよね

でもやっぱり動いてる方がええわぁ~σ(^◇^;)
前置きが長くなったけど
お醤油の情報有難うございました。
...続きを読む
2007-01-12(Fri) 22:53|
日々のこと|
トラックバック(-)|
2

今日は鏡開き。
作り置きしている茹で小豆(甘味無し)と
最近途切れることなく作り続けてる
黒米玄米甘酒で簡単おぜんざいを作ってお昼代わりに。
小さな鏡餅一個と残ってた玄米餅の二つ。
今年も一年「ニコニコ」な年になりますように・・・ってね。
小豆が少なかったので沈んでしまったよ(^┰^;)ゞアハハ
2007-01-11(Thu) 13:41|
お料理|
トラックバック(-)|
0
ここ数日は、圧力鍋だけじゃなくて(笑)
薄口醤油を探して三千里

こっち(千葉)では一応スーパーには並んでるけど
種類は少ないし特売になるのはいつも濃い口醤油だけ。
あの色が苦手で
薄い色の煮物を作りたい私としては絶対にはずせないのが薄口醤油。
なので、結婚してからと言うもの、
いつも大阪の母が特売で買って送ってくれた。
・・・と、過去形になってるけど
最近はなるべく無添加の物を使うように心掛けてるので
ストックがなくなったのでそろそろちゃんとした薄口醤油をさがしてみようかと・・・。
...続きを読む
2007-01-10(Wed) 20:39|
日々のこと|
トラックバック(-)|
6

元気一杯の一日の終わりに、元気一杯のパンが焼けたっ!\^o^/
デーツシロップでほんのり甘く煮た豆類が入った豆パン。
小豆、白いんげん、金時豆。
豆大好きやねんなぁ~σ(^◇^;)
そして、粉には全粒粉・グラハム粉・完全粉が合計40%。
(スライスした画像を最後に追加しました)
...続きを読む
2007-01-08(Mon) 20:33|
パン作り|
トラックバック(-)|
7
今日はお休み。
世間の皆さんと一緒の3連休とは行かないけれど
なんとなく嬉しいお休みだったわ(*^^*)
お天気が良くて家事がはかどった~\^o^/
その合間にこんなケーキを焼いてみました。
京まくろびの善右衛門さんのところでお馴染みのパウンドケーキ。
黒ゴマと小豆(大納言じゃないけど(;^_^A)のケーキ。
ま、似ても似つかない出来上がりですがσ(^◇^;)
...続きを読む
2007-01-08(Mon) 16:36|
お料理|
トラックバック(-)|
0
あ~あ、我が家の2代目の圧力鍋もとうとうガタが来てしまったよ。

ルクが来てからこの2年ほどは圧力鍋の出番がほとんどなくなってた。
ワンコごはんの根菜類をまとめて蒸したりする程度だったんよね。
なので壊れたら多分もう買わないだろうと思ってたけど
この数ヶ月は玄米を炊くのに使ったりしてたので
また登場回数が増えてた。
・・・やっぱり買い替えかもなぁ。
...続きを読む
2007-01-06(Sat) 20:28|
日々のこと|
トラックバック(-)|
2

先ほど焼きあがり~♪
今年の初焼きの山食。
珍しく、中種法で山食を・・・だから明日雨が降るんやわ(;^_^A
...続きを読む
2007-01-05(Fri) 23:08|
パン作り|
トラックバック(-)|
2
ようやく着付けのお稽古をしました。
何年ぶりやろか?っていうくらいなので
ヒドイもんです。
なので、画像なし(* ̄m ̄)プッ
ただでさえ着慣れてないってのに
色々とハプニング発生!
...続きを読む
2007-01-05(Fri) 14:15|
日々のこと|
トラックバック(-)|
2
夕べは楽しかったけど正直言うたら「楽しさ半分、怒り半分」だった。
怒りの矛先

はオット殿。
酔っ払うのは全然かまわないけど
とにかく醜態を見せないで欲しい。
朝から顔を見るのが苦痛だったので
横浜へ逃げた私。
バーゲンだというのに、バーゲン前は行くぞと決めてたのに
なんとなく物欲がなくなってる。
でもやっぱり家に居たくなくて・・・とりあえずブラブラ~。
...続きを読む
2007-01-04(Thu) 20:38|
日々のこと|
トラックバック(-)|
3
今日は久し振りに来客がありました。
一応年末にはすでに決まってた事なんやけど
仕事から帰って掃除やら食事の用意をしてたら
さすがにくたびれた('O`)~3 フゥ~
来たのはオット殿の同僚とバイク仲間。
会社の同僚は独身君。
バイク仲間は奥さん共々何度か会ったこともあるし
家にも遊びに来たことがある仲なので
結構気兼ねなく楽しめるメンバー。
寒いので鍋。
でもね~そのバイク仲間の方はす~~~っごく良く食べるんよね。
噂には聞いてたけど
以前会った時にはそれ程感じなかったのに
今回は冷蔵庫が空っぽになるほど(;^_^A
...続きを読む
2007-01-03(Wed) 22:24|
日々のこと|
トラックバック(-)|
0
仕事始め。
スーパーは2日から営業。
しかし、2日と3日は惣菜と鮮魚のお寿司部門がとにかく忙しいので
各部門から1名ずつ交代で応援に行くことになってて
(今年からっ!)
今日は私が当番。
この地獄のような忙しさから開放されたいが為に
以前のスーパーの惣菜(寿司専門σ(^◇^;) )を辞めたのに
まさかやることになるとはねぇ~~(´ヘ`;)ハァ
新年早々グチで始まったけど
とにかくね、キレたよ!
はっきり言うたよっ!
...続きを読む
2007-01-02(Tue) 14:04|
日々のこと|
トラックバック(-)|
0
皆様
あけましておめでとうございます!

いよいよ2007年が始まりましたね。
今年もステキな年になりますように!
・・・といいながら
なんだか新年早々ドン臭い事もあったり
いつもの事ながら(と言っててはイケナイんやけど)朝から眉間にシワ寄せてたり・・・(;^_^A
「一年の計は元旦にあり」と言う気持ちがかなり強い人間なので
先が思いやられるような始まりを迎えてしまった我が家でした(^┰^;)ゞ
しかし、良いこともあったんよっ♪
今日は仕事がお休みなのでオット殿の実家へ・・・。
で、お義母さんからこんな物を拝借して来たよ~ん(*^^*)
...続きを読む
2007-01-01(Mon) 21:16|
日々のこと|
トラックバック(-)|
6